6月30日夏越大祓、滞りなく斎行できましたことご報告申し上げます。
6月 2024のアーカイブ
茅の輪を設置致しました
6月30日の大祓を控え、茅の輪を設置しました。
この茅の輪を左・右・左廻りと3度くぐり抜けますと心身を清め災厄を祓うとして、昔から行われてきました。
古歌に「水無月の夏越の祓する人は千歳の命のぶといふなり」と詠まれています。
instagram(SNS)を始めました
この度、三保松原鎮座、御穂神社の公式アカウントを開設いたしました。
当社はこの地方で最も古くから鎮座し、三保の氏神様、清水・庵原の総氏神様として地域と共に歩んでまいりました。
不定期ではございますが、神社の日常や祭典の様子などを投稿してまいります。